結婚式や子どもの学校のセレモニー、ちょっとしたお呼ばれ、ドレスコードがあるレストランでの食事など、フォーマルでエレガントなドレスを着用しなければならないシーンは人生において何度か訪れます。
その都度ドレスを購入するとなると経済的負担が大き過ぎますし、いつも同じドレスを着続けるというのも少し寂しい気持ちになるでしょう。
そこでお勧めなのがドレスレンタルです。
サブスクリプションサービスの普及が一気に進み、ファッションアイテムも気軽に借りることが出来る時代になりました。
ドレスレンタルを利用することのメリットについてですが、なかなか手が出ないハイブランドのドレスをお手頃価格で着ることが出来る、買うよりも借りた方が経済的で常に最新のトレンドアイテムが揃っていて選び放題、ドレスだけではなく靴やアクセサリーや羽織ものやバッグなどのレンタルも可能でトータルコーディネートが叶う、などがあります。
コロナ禍の真っ只中で卒業式などが思うように開催できなかった昨年度とは違って、今年度は謝恩会を開催予定の学校や学生も多いでしょう。
ドレスレンタルを考えている人は、人気のドレスは予約が埋まってしまうので早めに選んだほうが安心です。
写真館やレンタル専門店などでも借りることができるし、ネットで好きなドレスを選んで送ってもらう方法もあります。
ネット上で好みのデザインや色、サイズなどを探してドレスレンタルすることもできますが、色味や雰囲気、似合うかどうかなどは実際に着てみないと分かりません。
もし実店舗で選ばないなら、2着送ってもらってそのうち1着を借りるシステムの店や、返品可能な店舗を選ぶと安心です。
利用料金は3泊4日で一律4980円など格安で安心なお店もあれば、ブランドのドレスのレンタルなどもあり高価な料金がかかるお店もあります。
その他にも送料無料だったりクリーニング不要でそのまま返却できるかどうかなど、店によって差があるので事前に確認しましょう。